サンバートラックTT2 サンバーTT コンプレッサー交換 雪国を17万キロ走ったサンバーTT2。コンプレッサーからザラザラと雑音がするように・・・このままでは、コンプレッサーがロックしてベルトが切れてエンジンが掛からなくなってしまうのではないかという訳で交換することにしました。ネットで色々情報集め... 2022.05.04 サンバートラックTT2
サンバートラックTT2 サンバーTT2 カーナビ取り付けてみた! 友達からもらった雪国を17万キロ走ったサンバーTT2。自分でメンテしながらユーザー車検も取って快調に乗っています。今回は友達からカーナビゲーションをいただいたので取り付けていきたいと思います。用意したものいただいたのは、カーナビ本体だけなの... 2022.04.22 サンバートラックTT2
サンバートラックTT2 サンバートラックTT2 エアコン高圧ホース交換 友達からもらったサンバートラック。昨年の夏の終わり頃、エアコンが効かなくなりガスを入れてもらっても次に日には効かなくなる・・・ガスが漏れているようだ・・・ですが夏も終わり頃だったのでそのまま放置〜ですがこれから暑くなるのでどうしようかな〜と... 2022.04.14 サンバートラックTT2
サンバートラックTT2 サンバーTT2にドライブレコーダー 雪国を17万キロ走ったサンバートラック 。自分で整備しながらユーザー車検を通して乗り続けています。今回は友人からいただいたドラレコWHSR-510を取り付けていきたいと思います。配線チェック〜配線を見てみますと、どうやらキーを回した時に電気... 2022.04.07 サンバートラックTT2
サンバートラックTT2 サンバーにシガーライター取付け 僕の愛用のサンバーTT2には、シガーライターがついてません。中古でいただいたものなので、前のオーナーがはづしたのかと思いきや、どうやらオプションで最初から付いていないらしい。このままでは、スマホやノートパソコンの充電が非常に不便ということで... 2022.04.06 サンバートラックTT2
サンバートラックTT2 サンバートラックTT2 作業用ライトを付けてみた〜 雪国を17万キロ走ったサンバーを友達からもらって、自分で出来る所は整備してユーザー車検も取りました。今回は釣りに行った時に真っ暗な中で、仕掛けのセットや荷物を出し入れするのに、最初から付いているライトでは暗いので、LEDの作業用ライトを取り... 2022.04.04 サンバートラックTT2
サンバートラックTT2 初めてのユーザー車検 友達からもらった17万キロ走ったサンバーTT2!もらった時から半年後の車検に向けて自分で出来る所は自分でメンテナンスして来ました。そしていよいよ今日が本番〜!テスターやを探す〜!ネットを見ると、車検場の周りには、テスターやと呼ばれる所があり... 2021.12.03 サンバートラックTT2
サンバートラックTT2 ユーザー車検に向けて簡単に検査! 半年前に友達からもらったサンバートラック TT2初老で失業中で、お金はあまりかけられないため、半年後に切れる車検は自分でユーザー車検を受けようと思い少しづつメンテナンスして来ました。そしていよいよ明日車検当日のため、簡単に検査しようと思いま... 2021.12.02 サンバートラックTT2
サンバートラックTT2 サンバーTT2 マフラー交換 友達からもらった、サンバートラックLE-TT2。雪国を17万キロ走ったサンバーを、12月の車検の向けて自分でメンテできるところは自分でメンテ中〜!マフラーの先っぽが腐って無くなっていたので、オークションで見つけたマフラーを送料込み4800円... 2021.09.09 サンバートラックTT2
サンバートラックTT2 サンバーTT2誰でも使えるFRPシートで、腐った穴をふさぐ! サンバートラックTT2 腐って穴が開いた部分17万キロ走ったサンバーを、半年後の車検に向けてメンテナンスの最中です。腐って穴が開いたところを、前回、削ってさび止め加工までしました。今回はこの穴を塞いでいきたいと思います。あくまでも、ど素人の... 2021.08.14 サンバートラックTT2