津軽海峡165cmのマグロを100円の包丁で解体!

この記事は約2分で読めます。

先日津軽海峡から釣ってきた、165cmのクロマグロ!
いつもなら、知り合いに解体してもらうのだが、今回は自分でやってみようと思い思い立ったものの、包丁も無ければ、そんな大きな台所もない〜!どうしよう〜〜〜・・・

悩んだ結果軽トラの上で決行〜!

家の中では無理〜!という事で外でやろう!だけど、マグロを乗せる台がない・・・・
外を眺めると、なんと絶好の台になる軽トラが目の前にあるではないか〜!
あとはまな板と包丁。
包丁はだいぶ前に買った百円の包丁でいいとして、まな板・・・
よし!ホームセンターからコンパネを一枚買ってきました!

準備は万端

台に、包丁にまな板。そして、氷がいっぱい入ったクーラーボックス!
YouTubeで、気まぐれクックを10回ほど見て、イメージトレーニング完了!
全ての準備が整い解体開始!

まずは頭から

頭を外しにかかります。ん〜〜〜やはり骨がかなり太い・・・
骨と骨の間というか付け根を探して包丁の先を刺す。何度か同じところをグリグリやって、あとは力技!エイ!ボキッ!と力技で骨をはずす。

5枚におろしてく〜!

5枚に下ろしていくために、包丁を入れるが、包丁が切れないのか、やり方が悪いのか、なかなか包丁が入っていかない・・・逆さ包丁にして切れ目を入れてから、骨に合わせて包丁を入れていく〜!結構簡単の5枚のおりせちゃいました。

まとめ

マグロは、思ったより結構複雑じゃなくて、大きいため細かい魚より簡単でした。
皆さんんも是非一度チャレンジしてみてください!
津軽海峡で待ってます〜(笑)!

コメント